※当サイトでご紹介している記事はアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
「美容外科バブル」の日本…クリニックの見極め方
美容整形と聞くと、みなさんはどのようなイメージを持つでしょうか。いいイメージか悪いイメージかでいうと、どちらかといえば悪いイメージを抱く人がまだ多数派なのではないでしょうか。
広告とは違う高額な見積もりをされた。事前の打ち合わせとは違う仕上がりになってしまった。未承認機器による医療ミス、後遺症に悩まされる…残念な話は枚挙にいとまがありません。
都市部を中心に、巷には美容外科や美容皮膚科が溢れかえっています。特に、コロナ禍で渡韓できなくなった日本人が日本の美容外科市場に押し寄せてきたため、美容外科はこの2年間実はバブルのような状態です。
その影響からか、近年大手美容外科から独立する医師が多く、東京ではいま開業ラッシュです。特に、銀座では通りを歩くと10メートル毎に美容外科や美容皮膚科の看板を見るといっても過言ではありません。
このようなクリニック過剰の状況下、消費者は玉石混交の美容外科クリニックのなかから自身の目的にあったクリニックをどのように選択していけばいいのでしょうか。
インターネットやSNSの情報は間違った情報もあります。広告の謳い文句に騙されないためにも、美容外科クリニックを選ぶ際に、最も大切な3つのポイントについて解説します。
ポイント1…「医師」が一貫して診療を行うか
美容外科は医療です。当たり前と思う人と、なんだか医療というと違和感があるという人がおられるでしょう。実際、美容外科は医療です。クリニック開設は市区町村に届出をしますし、所轄の保健所の管轄下に入ります。ただ、美容外科は保険診療が認められておらず、自費診療のみになるという点が普通の病院と異なる点です。したがって、きちんとした医療としての美容外科診療を受けたければ、普通の病院と同じようなスタイルで診療をしているクリニックを選ぶと失敗が少ないです。
“美容医療に詳しい”カウンセラーという謎の業種
もう少し具体的にお話をすると、受診したら医師に直接悩みを相談して、その悩みを解決するのに費用も医師がきちんと説明するクリニックを選んでください。クリニックによっては、カウンセラーという謎の業種が医師と患者のあいだに割って入ってくるケースがあります。
このようなクリニックでは、“美容医療に詳しい”カウンセラーが患者さんの悩みを聞いて最適な治療法を提案します。なんだかおかしいと思いませんか?
多くの場合、カウンセラーは医療資格をもっていません。美容医療に詳しいただの人が、医師に代わって最適な治療をお勧めしてきます。
さらに、カウンセラーは営業をしてきます。たとえば、埋没二重2万円からという広告をみて受診した人にあれこれオプションをつけて30万円です。なんてこともいわれてしまうわけです。
往々にして、カウンセラーは経営者から売り上げのノルマを課せられていることが多いので、無駄な施術まで勧める傾向にあります。
そして、最悪のクリニックだと、カウンセラーが契約をとって、医師と初めて会うのは手術室、なんて所もあります。
想像してみてください。風邪をひいて内科に受診したら、直接医師に相談しますよね。決してカウンセラーに相談して、診断され薬を処方されたりはしないはずです。
美容外科も医療です。受診した患者さんはまず手術を担当する医師と相談し、その医師がその患者さんの悩みを解決するために必要な処置の説明をします。
さらに私は、その治療にかかる費用も医師がきちんと説明するクリニックをお勧めします。手術は医師と患者さんとの契約です。
したがって、施術を担当する医師が責任をもって費用の話までするのが説明義務であると思います。
ポイント2…「形成外科専門医」の資格をもっているか
美容外科はなに科だと思いますか? 「美容外科は美容外科でしょ?」なんて思っていませんか?実は、美容外科は形成外科のイチ分野です。形成外科は、赤ちゃんの先天異常、顔面骨の骨折の治療、怪我や傷あとの治療、癌や病気で失った組織の再建などとても多岐にわたる治療領域を担当します。
そこから、「傷を綺麗に治す技術」「無くなったものを作り出す技術」が発展し、形成外科のイチ分野として美容外科になりました。
したがって、「美容外科医は形成外科医である」というのが本来の形です。たとえば、アメリカでは形成外科医としてキャリアをつんだ医師でなければ美容外科医になれません。
しかも、アメリカでも美容外科は人気であり美容外科医になるのは狭き門です。
医師であればだれでもなれる…「日本の美容外科医」の危険性
一方、日本では医師であればだれでも美容外科医になれます。医師国家試験に合格して2年間の初期臨床研修を修了し、美容外科に就職すれば美容外科医です。研修医あがりですぐ美容外科医となれる。恐ろしいですね。美容外科受診を検討しているみなさんは、是非、形成外科専門医資格をもった美容外科医に治療を依頼するようにしてください。
形成外科専門医試験を受けるには、6年以上日本国医師免許をもち、初期臨床研修2年のあと4年以上大学病院や総合病院などで形成外科研修を行い、かつ4年以上継続して日本形成外科学会正会員であることが求められます。
そのうえで、書類審査、筆記試験、面接試験をパスして初めて資格が得られます。美容外科は形成外科の一分野なのですから、美容外科診療は形成外科の知識と技術を用いて、形成外科専門医が実践するべきであると思います。
ポイント3…他の医療機関と連携がとれているか
美容外科クリニックは、高次の医療機関である総合病院や大学病院とも連携がとれている必要があります。なぜかというと、万が一緊急事態や合併症への対応がクリニックでできる範疇を超えてしまったときに、スムーズに他の高度な医療機関と連携できていないと治療機会を逸してしまうことがあるからです。
治療のタイミングが遅れると、後遺症を残したり、最悪のケースでは死亡したりすることもあります。近年では美容医療にも理解のある総合病院が増え、医療連携が進んでいます。
ホームページの医師の経歴に大学病院との関係が書かれている場合や連携医療機関などが記載されている場合、また実際に受診した際に連携医療機関などの表示がされているようであれば、「万が一のときに強い」クリニックである可能性が高いです。
大手の人気美容クリニック(外科・皮膚科)おすすめ5選
第1位:TCB(東京中央美容外科)
東京中央美容外科 | おすすめ度 |
---|---|
価格 | |
効果 | |
予約の取りやすさ | |
総合満足度 |
急成長クリニック!
ものすごい勢いで急成長しているクリニック。なんと2021年12月開院予定まで公開されています!埋没が3万円以下!
TCBの二重術なら2点留めの埋没が税込29,800円と破格の値段!来院まえにLINE登録しておくことで、お得なクーポンがもらえたり、最大50,000引きなどの施術券が配布されたりするよ♪
TCB(東京中央美容外科)
ご予約、店舗詳細はこちら
ご予約、店舗詳細はこちら
第2位:共立美容外科
共立美容外科 | おすすめ度 |
---|---|
価格 | |
効果 | |
予約の取りやすさ | |
総合満足度 |
追加費用が発生しない!
最初の契約の際の見積もり金額以外に追加費用が発生したりすることがないのでトラブル時の薬代などもなく安心♪対応が親切で丁寧!
医師や看護師の教育に力を入れているのでカウンセリング力や接客力が好評のクリニック。はるな愛さんのCMで共立美容外科の名前も知っている人も多いのではないでしょうか?価格は決して安くはないですが、その分しっかりとした技術で顧客満足度も高い♪
共立美容外科
ご予約、店舗詳細はこちら
ご予約、店舗詳細はこちら
第3位:聖心美容クリニック
聖心美容クリニック | おすすめ度 |
---|---|
価格 | |
効果 | |
予約の取りやすさ | |
総合満足度 |
プライベートが守られる!
なんと待合室から個室になっているのでプライベートがかなり守られています。また施術後も他のお客さんと会うことなく帰宅できる!シュミレーションできる!
パソコンのシュミレーションシステムを利用しているので自分の施術後のイメージを医師と一緒に目視で確認することができてより理想に近づける。聖心美容は、スタッフだけでなく、医師が直接しっかりとカウンセリングしてくれる為、不安や心配事がある方にはぴったり♪
聖心美容クリニック
ご予約、店舗詳細はこちら
ご予約、店舗詳細はこちら
第4位:城本クリニック
城本クリニック | おすすめ度 |
---|---|
価格 | |
効果 | |
予約の取りやすさ | |
総合満足度 |
スタッフ全て有資格者!
城本クリニックのスタッフは全員、有資格者の医師か看護師で構成!無資格者のカウンセラーやコンシェルジュなど存在しない!保証が充実!
城本クリニックでは1年保証と永久保証の2つがあります!永久保証は少し最初に費用がかさむけど、将来的不安は解消できます!第5位:品川美容外科
品川美容外科 | おすすめ度 |
---|---|
価格 | |
効果 | |
予約の取りやすさ | |
総合満足度 |
1回お試し派に!
品川美容外科には初回料金設定があり!とりあえず1回だけ体験してみたいというお試し感覚でやりたい方にぴったり♪
予約方法が充実!
電話だけでなく、Web予約、さらにLINE予約、店頭予約と4つの予約方法で予約の取りやすさが充実!品川美容外科は、カウンセリングに時間をかけているクリニックです。しっかりと相談してから決めたいという人にはぴったりかも♪
品川美容外科
ご予約、店舗詳細はこちら
ご予約、店舗詳細はこちら
記事の監修者
佐藤祐子 薬剤師/鍼灸師
漢方専門店 優美堂、及び「さとう鍼灸治療院」代表
35年以上に渡り渋谷区恵比寿ガーデンプレイス横に優美堂薬局併設「さとう鍼灸治療院」を営み、
今まで1,000人以上を治療してきた経験から知見が豊富。
専門分野:
婦人科 : 更年期障害、PMS、生理痛、生理不順、不妊
胃腸科 : 下痢、便秘、吐気、痛み
精神科 : 不安、不眠、自律神経失調
呼吸器科: 花粉症、かぜ
皮膚科 : 痒み、アトピー
その他 : ねあせ、冷え、むくみ、耳なり、こむら返り、口苦い、肥満
公式ホームページはこちら記事の監修者
佐藤恵美莉 サロン経営者/美容研究家
アーユルヴェーダサロン「alonalon」代表
潰瘍性大腸炎に苦しむ母のために、18歳の時タイ古式マッサージの資格をタイに行き取得。
アーユルヴェーダの予防医学に目をつけアーユルヴェーダのスクールを卒業。
2015年、世田谷区成城学園、祖師ヶ谷大蔵エリアにサロンをオープン。
2018年、Emily Beauty Club設立。女性の美を研修するグラブを創設。現在までに200人以上が卒業。
自身の肌の改善のため、数々の化粧品や美容関連品を使い、美容研究家としてノウハウを蓄積している。
公式ホームページはこちら